LIFE

とってもお得!ブリタを買ったら「ブリタクラブ」に入るべき3つの理由

悩める主婦

最近ブリタの浄水器を買いました。
「ブリタクラブ」ってよく知らないけど、入った方がいいの??

サバトラ

ズバリ!入った方がいいです!

この記事の内容

ブリタクラブに入るべき3つの理由


どうも!ブリタのポット浄水器を1年以上毎日使っている、当ブログの管理人サバトラです。

ぼくはブリタのポット型浄水器を買ったら、「ブリタクラブ」に入るべき!だと思う。

今回の記事は、その理由をわたくしサバトラが ”ブリタ愛” を込めて解説します。

  • ブリタクラブって何?
  • ブリタに関するお得情報が知りたい


という方には参考になると思いますので、ぜひご覧ください。 

ブリタを買ったら「ブリタクラブ」に入るべき3つの理由

ブリタ・ジャパンが運営している、登録無料の会員サイト「ブリタクラブ」は、入るとお得な特典がたくさんあります。


そんな特典の中で、「これはお得」というのを厳選したものが以下の3つ。

  1. 商品保証が2年間に延長される
  2. カートリッジの交換時期を知らせてくれる
  3. 液晶メモを無償で交換してくれる


一つづつ解説していきます。


①  製品の保証が2年間に延長される


新規入会の際に、商品の箱に書いている JANコード (バーコード下の13ケタの数字) を登録すると、通常は1年の保証期間が、2年に延びます。

ブリタは毎日使っていくアイテムなので、その分劣化も早いパターンもあります。 
その点で、2年も保証してもらえるのはお得ですよね。

サバトラ

保証には「レシート」もしくは  「領収書」が必要です。大事に保管しておこう!



カートリッジの交換時期を知らせてくれる


カートリッジの交換時期になったらメールでお知らせしてくれるサービスが、カートリッジリマインダーです。

新規会員登録の際に、カートリッジの使用の開始日を入力するだけでサービスが受けられます。

カートリッジ交換のタイミングは、ついつい忘れがちになってしまうので、毎回お知らせしてくれるとはありがたいサービスです。

③  液晶メモを無償で交換してくれる


ほとんどのブリタには液晶メモという、「カートリッジがどれくらいの期間、浄水可能か」が分かるメーターが付いています。

ブリタクラブに入会すると、この液晶メモが「電池切れ」や「故障」の時に無償で交換をしてもらえます

うちの場合、もともとは妻が「ブリタクラブに入ろうか」と言ってきたのですが、その理由はこの液晶メモの無償交換が大きかったのだそう。

1年間使っている我が家の液晶メモは、まだ現役バリバリで使えていますが、もし何かあったら速攻で交換してもらおうと思っています。

まとめ:何はともあれ入会していて損ナシ

ブリタの浄水器を買ったら入会できる「ブリタクラブ」。

  1. 製品の保証が2年間に延長
  2. 「カートリッジリマインダー」で交換時期をお知らせ
  3. 液晶メモを無償で交換

という3つの理由で、ぼくは入会をおすすめします。

またこれ以外にも、ポイントを溜めてプレゼント応募や景品と交換できたりなどのメリットもあるので、入会していて損ナシです。

新規会員登録も、5~10分で手軽にできちゃいますよ~。

 
◆入会はこちらから→https://d.brita.co.jp/brita_club/

以上。

この記事があなたの美味しい「ブリタライフ」の参考になれば幸いです。

最近発売されたカートリッジ『マクストラプラス ピュアパフォーマンス』
浄水能力がパワーアップして、より安全性も上がってます!