2020年6月にWordPressにて当雑記ブログ「sabatorablog」を開設。
7月から実際に記事を投稿し始めました。
1か月の区切りとして、結果と感想をつづっていきます。
PVは初めての”1”
月間PVは”1”でした。
周りの誰にも存在を教えず、twitterにもリンクを張らずに、ひっそりと開始したので、「しばらくは0が続くかな」と覚悟してました。
なので、自分が思ってたよりも早いPV1。
たった1ですけど、名も知れないこのブログをクリックしてくれた人がいるということがとても嬉しい。
この感動は忘れないようにしたい。
収益はもちろん0円
収益は0円です。
収益化するための広告も記事に貼り付けられていない状態だったので当前の結果。
広告は記事を書きながら、ASP広告などをちょこちょこ増やしていきます。
Googleアドセンスにも申請したいのですが、一般的には10記事以上は必要と言われています。
まぁとにかく今は記事を増やす方が先ですね。
記事数は”2”
初月は2記事のみ。
WordPressの使い方を調べながら記事を書いていったので、時間がかかるかかる(笑)
1記事に10~15時間くらいかかってると思います。
まぁ、これも最初なので仕方ないか。
慣れれば徐々にスピードアップしていくでしょう。
1か月やってみた所感
とにかくわからないことだらけ。探り探りの1か月間でした。
ブログ作成にあたっては、主に以下のサイトを参考にしました。
◆hitodeblogさん
◆manablogさん
◆だてっちさん
どの方も現在進行形で活躍されてるブロガー / アフィリエイターさんです。
しかし、記事を読めば読むほど
「あれもやりたい。これもやりたい。でもやる時間がない…」
となっています。
副業の身、さらに子供が小さいので、時間が限られています。
膨大な情報の中から、今の自分に必要なものを厳選して実践することが必要ですね。
とはいえ、
ブログ作業はしんどさもあるけど、とても楽しい。
しばらくやってみて慣れてきたら、もっと楽しくなるのでは?
と、淡い期待を抱きながら作業を積み重ねていきます。
8月の目標
さて、8月の目標です。以下3つ。
①5記事投稿
→なんとかなるかな
➁ PV50
→Twitterを絡めていけばどうにかなりそう。
③ 平日1時間、休日2~3時間の 作業時間を継続。
→子供が夏休みで家にいるので日中は厳しい。早朝or夜に作業しよう。
という感じ。
ちょっとがんばれば達成できそうな目標をかかげました。
まとめ
というわけで、ブログを始めて1か月が経過した、2020年7月の結果と感想でした。
とにかく何をするにも時間がかかった7月。
8月は質はほどほどに、とにかく実践しながらコツコツやって、量の積み上げも意識していきます。
また1か月後の9月頭に振り返りをして次の活動に活かそうと思います。